他記事へのリンク無

心配が共感されない

私は子供の頃から心配性で、恐怖心も強かった。 例えば電車に乗るとき、忘れるのが怖いから網棚に荷物を置くことができなかった。 隙間に落ちそうだからという理由で、ホームと車両の隙間が広いときは、一人で乗り降りができなかった。ホームのエスカレータ…

ヤマアラシのジレンマ?

‪よくある「ヤマアラシのジレンマ」のように、他人を求めるけど自分が傷つくのが嫌だから近寄れない、というのもあるけど、自分の場合、他人を求めるけど他人を好きになれない (嫌悪感がある)、というジレンマを (も)抱えている。‬ このジレンマはどこか…

自分の持ち味

就活のとき、ことあるごとに自己分析が求められた。 自己分析ってなんなんだよ、毎度思っていたが、最近になって少し違う視点から考えるようになった。 自己分析をしなさいといわれたとき、表面上期待されるのは、得意なこと、向いていること、特性などであ…

『自閉症スペクトラム 10人に1人が抱える「生きづらさ」の正体』より

本田秀夫『自閉症スペクトラム 10人に1人が抱える「生きづらさ」の正体』から、印象に残った部分を引用する。 第2章より 「支援を考える際は、こだわりをなくすことを目指した治療を考えるよりも、「趣味や日常の生活習慣の中のこだわりを増やし、結果とし…

つらい

涙が止まらなくなってきた。 いろいろな義務感と、未来への不安と、体調の悪さが混じり合って、つらい。 多分、私はあまり頭が良くないんだろう。 このままだと何もできないまま年月が過ぎて、、、、 なんてことを考えたら胸の奥が締め付けられるようになり…

楽しい記憶

「楽しい」という感情を記憶する・保持するのが難しい。 「楽しい」と思う瞬間がまったくないわけではない(と思う)。周りから褒められたときは嬉しいし、自分が活躍しているときは楽しい(たぶん)。 でも、忘れてしまうのだ。 だから、「楽しいと思うこと…

インターンシップ

インターンシップというのが世の中では行われているらしい。 IT業界だと、PCはそこそこ扱えても、日本語が微妙な人が多いという印象がある。日本語の使い方がうまくなると、周りの人よりも一歩リードできるのではないかなと感じた。

他人とずっと居るのがつらい

他人とずっと一緒にいるのがつらい。「ずっと」というのは、3ヶ月くらい。学校とかで、3ヶ月くらい同じ人と一緒にいると、だいたいそいつと一緒にいるのが嫌になる。まるっきり嫌になるかどうかは相手にもよるが、いい人といわれる人でも、隣の席にずっとい…

覚悟

「働く覚悟はありますか」と、就活のとき面接で言われたことがある。 その言葉の意味をいまかみしめている。思えば、なかったのだろう。 ちなみにそこの面接は落ちた。

一人だけで幸せになることはできないのだろうか

一人だけで幸せになることはできないのだろうか。 仲間、友人、家族、恋人...。 自分の行動は、いつも周りの人に左右される。 意思決定をするとき、心のどこかで、「あの人に良くみられるんじゃないか」と思っている。あるいは、特定の他者についてではなく…

無理

1日8時間、週5日働くことに限界を感じ始めた。

なにもない

仕事に行って、帰ってきて、ご飯を食べて、疲れて何もできなくて、寝て…。 ブログに書くネタすらない。ただただつらい。ただつらさをやり過ごす日々。 かかりつけのメンタルクリニックにいったとき、「ただただ日々のつらさをやり過ごしていくしかないんです…

自己モニタリングが難しい

こんな記事を見つけた。 blog.shinoegg.com 以前、↓のような記事を書いたが、やはり自己モニタリング・セルフモニタリングのむずかしさを日々感じる。 omega-carotene.hatenablog.com 上の方の記事でも触れられているが、以下のツイートはとても共感できる。…

積み重ねのプレッシャー

勉強をしているとき、「とにかく積み重ねなければならない」というプレッシャーを感じ、うまくいかないことがある。 たとえば、ちゃんと復習しなければならない、とか、そのためには復習しやすいようにノートでまとめたりメモをとったりしなければならない、…

「図形のようなもの」

自分が何かを考えているとき・納得しようとしているとき、だいたい頭の中では「図形のようなもの」が思い浮かんでいる。 はっきりとした輪郭をもたないが、なんとなくその「図形のようなもの」で頭の中を整理している。 しかしこの「図形のようなもの」はな…

気にかけられるストレス

他人から気をかけられる・心配されるのが苦手だ。 体調が不安定だったりするので、周りの人から心配されたりすることが度々ある。しかし、心配されて色々なことを聞かれたりすると、「この人心配してくれているな」とこちらの方が過剰に反応してしまい、それ…

決められない

自分がどうしたいのか分らない。 だから何かを決断することができない。

お金を使う恐怖

お金を使うのが怖い。 というのも、お金を使うと、その分を稼がなければならない。そして稼ぐためにはそれなりのコストが必要だが、そのコストが自分にとってはとても大きい(と思っている)。そのコストには体力・健康、時間が含まれる。 そして、 お金を使…

不器用

何かを完成させるのが苦手だ。 不器用なくせに細かいところに目が付いたり、かと思うと大事なところに目がいかなかったりする。 複数の選択肢で迷ったときは、判断するのが苦手なので、「どっちにすべきか」でうんうん悩み、しかもマルチタスクが苦手なので…

疲れ

疲れた。 肉体的にしんどくなってきた。医者からはストレスが原因と言われた。 大したこともやっていないしトラブルとかもないのに、ストレスが原因と言われたら、それはもうふつうに働くことができないということなのでは、と思ってしまった。

好きなアイス

今週のお題「好きなアイス」 ブログの内容がなんとなく、くらーい感じになってきたので、少し気分を変えて。 好きかどうか、というのは難しいことなのでよくわからない。なので「好きなアイスは?」と聞かれると困ってしまう。 けれど、雪見だいふくとスイカ…

医者に行く前に

胃腸の調子が悪く、クリニックに行ったのだが、自分の症状をうまく伝えられない。 24時間ずっと同じように調子が悪いわけではないので、医者の目の前にいるときにちょうど具合が悪い、というのでなければ、うまく自分の症状を伝えられない。 自分の気になる…

ストレス発散

ストレス発散方法が自分でもわからない。 とにかく、何をしても疲れる。 疲労をすれば当然精神的なストレスもたまるので、なかなかストレス発散ができない。 といって何もしなければ虚無感や焦燥感が襲ってくる。 単純に体力がないだけかもしれないが、周囲…

適当なこと

何回ブログに挫折したかわからないけど、文章を書いていないとあたまがカチコチになりそうだったので、今度は続けられるといいなと思いながらまた始めてみた。 適当なことを適当に積み上げていくの、難しいよね。